• グランブルークラブ

グランブルー

住所
福岡県福岡市中央区赤坂
2丁目1−2 赤坂けやきビル5階

電話番号
092-738-5767

お問い合わせ

HOME > 栗原佳代のブログ > 日々 > 寒いですね

栗原佳代のブログ

< 「私は魔法使い VOL2」   |  一覧へ戻る  |  まりあ(柴犬) 想像妊娠 >

寒いですね

今日は節分
明日は立春

早く帰って 豆まこう

福は~内

鬼も~内

カテゴリ:

< 「私は魔法使い VOL2」   |  一覧へ戻る  |  まりあ(柴犬) 想像妊娠 >

同じカテゴリの記事

まりあ(柴犬) 想像妊娠

私事ですが


我が家の愛犬 チビまりあ

最近 おっぱいがふくらんできて・・

おかしいなぁ~と思ったら

想像妊娠だって・・

おいおい どうなっているんだl

「私は魔法使い VOL2」

今日 2月4日 19時23分は二十四節気で立春。
節分の昨日 豆まきました!

二回目のテーマは「魔法使い条件 体を使えていますっ?」

人間の体はただの乗り物ではありません!
魔法力は 気・血液・リンパ(水)筋肉や神経の電気の流れが影響するからです。
なので
魔法使いは 肩こりを放置してはいけません・・すぐまた肩こっても。
魔法使いは むくんだままでは いけません・・すぐまたむくんでも。
魔法使いは 体が硬いとアキラメテハいけません。
魔法使いは 筋肉や神経に電流を流し 全身の五感が眼を覚まし 初めて第六感に繋がります。

体を使わない 祈り、念、思いは、しなやかな力がでません。
なぜなら 体を使わない思考は言葉の罠にはまりやすいからです。
そして 無駄な力が入ります。
例えば、「赤いりんごをイメージしてください」これはできる人が多いです。
「赤いりんごをイメージしないでください」これはなかなか難しい!
どうしても 「赤いりんご」をイメージしてしまいます。
いくらこの情報はいらない、と思っても、思考だけでは消せない。
そんな罠が意外とたくさん降ってきます。
そんな時は
「赤いりんごを 見て触って匂いをかいで・・」と全身の五感を使って感じ尽くします。
すると 体が発する 好き嫌い 要る要らないなど結果が出ます。
体を使って感じた結果が言葉になり 「赤いりんご」の正体が解ります。

この「赤いりんご」を『不安』という言葉に置き換えてみましょう。
不安に、「大丈夫」と言い聞かせても なかなか消えてくれませんね。
「いろんな角度、方法でよく見て」体を使って感じた結果の言葉で
不安を表現したら 何かがわかるかも。

体を使わない思考の言葉
体を使って感じた結果の言葉

これが魔法力には 大きな差を生みます。

体をただの乗り物思うか 感じるための精密な器官と思うかで
体の愛しみ方が違います。

体を気にかけて いつもは使わない所も試運転しておくと
「赤いりんご」が目の前に無くても
まるで 今ココ にあるように感じられるのです。

そのためには、「運動」「歌う」「踊る」「描く」「書く」「見る」「歩く」など、
日常と違う 体を使うことしてみてください。
「掃除」「草取り」「かたづけ」などもお勧め♪

全身のいろんな感覚を使ったほうが、感度は上がります。

それから、あのAKBの秋元康氏は「僕は定期的に嫌いな人に会うことにしているんです。」と言っていました。
「嫌いな人と会う」刺激が、斬新なアイデアを創出するそうです。

嫌いな人も「赤いりんご」!!使い方次第(^^)
自分自身の情報の入れ違いや、ルール間違いに気づくきっかけになり
不安を解消するのにも役立つかも。
「素晴しい自己を発掘」するため、体をほぐしてから、「嫌な人に会う」好いかも!

○お知らせ1
「ラテン プロポーションエクサイズ」の時間が変更になります。
火曜日だったのがーー>毎週木曜日の午前11時~12時30分へ。
ヨガやピラティス的な要素を取り入れ 自分の体を知るエクササイズ。
ダイエット効果もあり!!
メリハリボディのHIROE先生と、セクシー美学 学びませんか?
○お知らせ2
ヨガコース
水曜日 午後7:30~9:00
木曜日 午後7:30~9:00
日曜日 午前11:00~12:30
明るい「S」のしげみ先生に 「そっそんなとこ動きません」てとこまで ツツイテモライマショウ!

それから、イベントのお知らせです。
2月20日(月)10時~ 秘密の「断捨離」講演会を行います。
講師は檀葉子さん
詳しくは、店頭またはお電話でどうぞ。

●ホームページhttp://www.sanimo.net/m/user/sh.cgi?up_c1=23620
●解除はこちらhttp://sanimo.net/m/user/shop_mag.cgi?up_c1=23620
〔2月4日 GBわがまま通信〕

思い出そう!私は魔法使い 1

こんにちは、GBわがまま通信です。

今日は二十四節気で大寒。
関東地方は雪景色
九州も来週から寒くなりそうです。
立春までの2週間 寒そうですね。

メルマガでは しばらく魔法使いにこだわって観たいと・・。

私たちは毎日の生活でいつの間にか 無意識のルールを作っています。
そのルール違反を目の前にすると 精神のアラームが鳴ります。
アラームが鳴ると 自動的に イライラ・不安・怒り・あせり・
自己嫌悪等が スイッチオン!!

この時がチャンス!!

ルール違反者(他者OR自分)を「成敗」したくなります。
でもその前に 無意識ルールの起源を観て下さい。
この無意識ルールが [魔法封じ込めロック]のことが多いのです。

例えば「バスの列に横入りするおばちゃん」を見た。
ーーー>「ゆっ許せんっ!!」

●無意識ルール(どんな時でも 列には整然と並ぶべきだ。)

○ルールの起源ーー>だって幼稚園の時先生が言ったもん!
「横入りする子は悪い子です。オヤツあげませんよ」って。

そう 幼稚園の私はバスに一番に乗りたいけど 迷った挙句 おやつを貰う事をとり。
その時無意識ルールスタート。

「横入りおばちゃん」を見たその時 精神アラームがなり
二つの価値観でゆれた感情のイライラ感フラッシュバック!

ただそれだけなのです。
横入りおばちゃんにはロックがないのです。
善い悪いではなく。
もしかしたら おばちゃんは オヤツより 一番に乗るを優先したのかもしれませんね。(只者じゃねぇ!!)

イライラしたり、カーッとなる時・・チャンスです。
そんな時 当たり前と思っている無意識のルール探してください。
そのルールは どの情報を素にしているかを。
そして そのルールは今でも有効かを。
それが 解ると邪魔なロックは外れるかもしれません。

正しいこうあるべき!だけの日々では 魔法使いに戻れない。
「許せないっ」と思うのは、フレッシュでパワフルな「このロック要らない」という内なる叫びのエネルギーかもしれません。

自分の中の両極(矛盾する価値観)見つけて、活用するのです。
「違反者の成敗」は体や精神をむしばむ方向性にいくことがあります。
だって私の中の半分は違反者ですから。
お気を付けください(^^)

「部屋を散らかす家族」「バスの列に横入りするおばちゃん」
「ガラの悪いタクシー運転手」「対応の悪い飲食店」
・・・イラッとした時は、対象物に怒りをぶつけず、
「私自身が
こういうことが嫌いな環境(親、兄弟、先生、学校、テレビ、本)で
育ってきたんだな」と感じるだけでいいのです。

無意識のルールに気づき、起源を思い出し これがロックと気づくと、
不思議とイライラする出来事に遭遇しなくなります。

「恐怖・不安に絡むもの」は外しにくいのですが、「イラッとくるもの」は
外しやすいです。

イラつき原因を外に求めずに、
「あら私ったら」と自分の中で認めることで、問題は小さくなります。
次から次へと発生していたことが不思議と終わるのてす。
(これぞ 為さずして為す!)

許せない人がいなくなると、楽になりますよ♪
嫌いな人はいなくなりませんけどね(笑)

嫌なこと、怖いことがあるけれど、それだから人生は楽しいのです。
感情的にブレてみて、いい人ではないその感情を認めてください。
正しさで太刀打ちしようとせずに、エネルギー操作で乗り切りましょう!

寒くて乾燥した毎日、お肌の保湿もお忘れなく(^^)
お勧めは ボディミルク 200ml ¥2625
「おかあさんの羊水」に近い成分バランスでかなりしっとり。
母の愛に包まれて 魔法使いに戻るには好いかも!!

「辰の年がやってきました☆」

明けましておめでとうございます。
なれない年末年始の主婦仕事を終え 
グランブルー始動しました。

今日は小寒 寒さも本格的 身も心もビシッとしまります。

私のテーマ、「魔法使いになりたい」
前回のメルマガでお伝えしましたが、
正確には「魔法の使い方 思い出したい」です。
魔法の使い方って 世界各地の全ての人が少しずつ憶えている。
そう思いませんか? もちろんあなたもです!

聖書には「神は人間を神に似せて造られた」と。

私も、人間のからだには無限の能力、機能が搭載されていて
ただ、その取り扱い説明を表の記憶から消されていると思っています。
だから・・裏の記憶は覚えていると・・

ただ 記憶が消えるだけではなく 望みが中々叶わないように
ロックもかけられている!!くそ~!

そのロックをはずす方法をいくつか探して 実験しています。
○裁きの神のはいないので安心する(良い人になりすぎない)
○好き嫌いの感覚を大切にする(理性は時に邪魔だ)
○善悪で判断しない(基準で変わるから)
○好奇心を育む(重要なセンサーだから)
○感情と身体の反応を観察する(裏の記憶へ繋がっている)
○脳の情報を自分発と他人発に分ける(内側の声を聴く)
○目の前のイヤナ出来事(人・物・事)を変える前に「裏の記憶」を感じるために使う
○他人の眼が気になるところは大きなヒント
○身体は ただの乗り物ではない(身体を熟知して 不得意な部位に秘密がある)
 だから ストレッチは欠かせません。不得意部位を探すため!

アラユル角度から実験を組み合わせて探っています。
 
誰でも 望みが叶いにくい 不得意ジャンルがあります。
そこ 思い出すための近道かもしれません!
不安 孤独 つらい イラつくが 絡んでいたら 狙い目だ!!

人間て、不思議ですね。いったい誰がロックかけたり 記憶を消したりしたんだろ?
いやいや そんなことはロックはずしてから 考えよう!

今年は謎解きにお付き合い下さい(^^)よろしくお願いします。

困っているのは 誰?

先日 Tさんと話していた。

私 「ねえ どんな時 嬉しいと感じる?」

Tさん 「そうだなぁ・・困っている人を助けてあげた時かなぁ・・。」

私 「へぇ~そうなんだ!」

  「ねぇ そしたら み~んな助けてあげて

   困っている人がだ~れもいなくなったら 嬉しさの絶頂だね!!」

Tさん 「・・・ えっ・・」

Tさん 「困ってるのは 私だ自分を一番助けていなかった」

*************************************

スゴイ

Tさんは悟ってるようだ!

昔 ある人に言われたことがある。

「そとに 起こっている事は 自分に起こっていることです。

 自分の中を 見つめなさい」

私はなかなか 実感できなかったけど・・こういうことか・・と。


自分の辛さを紛らすために 無意識に人の辛さにフォーカスしてしまう。

それが 歪んでくると 見下し意識や 差別意識になるのかも・・と。


人のこと 語りたくなったら ちょっとだけ 注意だね

このページのトップへ