• グランブルークラブ

グランブルー

住所
福岡県福岡市中央区赤坂
2丁目1−2 赤坂けやきビル5階

電話番号
092-738-5767

お問い合わせ

HOME > 栗原佳代のブログ > アーカイブ > 日々: 2011年1月アーカイブ

栗原佳代のブログ 日々: 2011年1月アーカイブ

無意識を探究

「無意識を探究・・☆」

メルマガのコピーです。

GBわがまま通信です。

今日は、「大寒」。

24 節気の最期の節、寅年最後の2週間です。

後ろ姿の寅に 最後の一撃 入れられてませんか?

この時期は「極寒・その辛苦」と戦う時期と言われています。


しかし この時期は 「無意識を探究する」には絶好のチャンス。

辛苦の中で 「意識」が お手上げ状態になると

「無意識」が (こんちわ~すっ!)とちらっと 出てきます。

「無意識」を発見したかどうか分からないって?

お教えしましょう!(自慢げにいうな・・ハイ)

「無意識」と目が合うと ちょっと 可笑しくなったり

気持ちよくなったりするのが合図です。

「無意識」の挨拶を 丸無視すると 「極寒・その辛苦」が拡大します。

**********************************************

我が家では夫のぎっくり腰がいまだ治らず、

帰宅後の深夜 極寒の中 愛犬二匹の散歩をしています。

懐中電灯を片手に「お腹すいたよ~」「寒いよ~」「暗いよ~」と私。

愛犬「華とマリア」そんなこと知ったこっちゃありません。

バラバラで あっちでうんこ・こっちでしっこ…「も~っ」とパニックに!


そのとき・・来ました!!「無意識のこんちわっす」心がじんわりいい気持ち!!

*************************************************

嫌なことを回避せず  淡々と受け入れると、瞑想状態になり、

 普段意識していない無意 識の快感点を見つけられることがあります。

「無意識」は強力な助っ人です。

なるべく たくさん挨拶をしておきましょう。

近未来 必ずお役に立ちます・ハイ! (^^)

ご挨拶のコツは

「原因を追求しない」

 「解決策を探らない」

  …能動的にならずに、受動的に!です。!

Nちゃんから

去年のあの時 大号泣しました。

その後 急に違うパターンの人生が始まりました。

今は それに 乗っちゃってます。

********************************************

やるねぇ

恐怖のお風呂  上手く 浸かったんだ

*******************************************


追伸

旦那少し 動けるようになりました!

ご心配 ありがとうございます

私は何のために 生きているのか?

昨年 Nちゃんからの 質問。

まだ 答えていません!!

************************************

「私は何の為に 生きてるのなんか虚しいです。」

**************************************

なぜ 答えていないかって?

解からないからです

***********************************************

今・・解からないまま・・ですが

ただ 生きようと 生きています。

目の前の出来事 一つ残らず 体験したい。

体験を 誤魔化すことなく 感じたい。

私の中で 今 何が騒いでいるか その急所を 掴む。


一番の邪魔は プラス思考

くじけまい 

負けまい 

乗り越えよう 

成長しよう 

耐え抜こう

大丈夫

仲良くしよう

誰かのために・・

愛を与えよう・・

おぉ・・・・・・・・

やめとこ!!

遅ればせながら 謹賀新年

昨日が 24節気の小寒 文字どおり 寒かった。

皆様 ご無沙汰です。

2011年  いかがですか?

メルマガにも 書きましたが・・ 波乱づくめの始まりです。

なんと 旦那が 救急車で病院へ

しっかり 肝が冷えました。

木曜ヨガの最中 電話が・・

私「はい!グランブルーです。」

旦那「お・・おれ・・たすけ・・て・・」

私「どうしたと?」

旦那「くる・・しい・・帰ってきて・・」

私「救急車よんで 早く病院に行って」

**************

何度か 経験あるぎっくり腰でしたが 

今回は あまりの痛さに 死ぬかと思ったそうです。

私も 勢いよく 上手に ビビリました

**********人生は百人一首のように*****************

1

« 日々: 2010年12月 | メインページ | アーカイブ | 日々: 2011年2月 »

このページのトップへ